美人玄米
No.112
夏野菜カレー
-
(調理時間)
60 分
炊飯時間除く。 -
(エネルギー)
740 kcal
1人前 -
(食物繊維)
3.9 g
-
(塩分)
2.4 g
夏野菜のカレールーの横に雑穀ご飯はいかがでしょうか。見た目がパッと華やかになります。
材料(4~5人分)
| 雑穀ごはん | |
|---|---|
| 白米 | 1・1/2合 |
| 美人玄米 | 1/2合 |
| 野菜カレー | |
| 豚バラ肉 | 250g |
| 玉ねぎ | 中3個 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| カレールウ | 5~6かけ |
| コンソメスープの素 | 1個 |
| ケチャップ | 大さじ1 |
| 水 | 800ml |
| にんにくみじん切り | 1かけ分 |
| 生姜みじん切り | 1かけ分 |
| 野菜の素揚げ | |
| かぼちゃ | 適量 |
| ズッキーニ | 適量 |
| なす | 適量 |
| パプリカ | 適量 |
作り方
- 洗米した白米と美人玄米(無洗米)を合わせ炊飯する。玉ねぎは薄切りにする。素揚げ用の野菜も食べやすい大きさに切る。豚肉は3~4センチ幅に切る。玉ねぎは薄切りにする。
- 鍋にオリーブ油、にんにくと生姜のみじん切りを入れ香りを出す。玉ねぎをあめ色になるまで炒める。豚肉を入れさらに炒める。※お好みでガラムマサラなどのスパイスを入れるとより香りが良くなり美味しくなります。
- 煮込んでいる間に野菜の素揚げをする。②に水、コンソメスープの素を入れ煮る。玉ねぎがやわらかく溶けてきたらカレールウ、ケチャップ入れ味を調える。
- 器にご飯を盛り付け、カレールウを注ぐ。上に素揚げの野菜を飾る。
栄養成分
- エネルギー 740 kcal
- たんぱく質 16.1 g
- 脂質 38.6 g
- 炭水化物 77.1 g
- 食物繊維 3.9 g
- 食塩相当量 2.4 g